お問い合わせ
NEWS
Home > NEWS

「高崎市子育て応援商品券」取扱店に登録しました

コロナウィルス対策の一つとして、高崎地域にお住まいのお客様に少しでもお役にたてるよう、「高崎市子育て応援商品券」の取扱店に登録しました。

使用期限は令和2年8月1日から令和3年7月31日までとなります。

これからも除菌や消毒作業を行い、皆様に安心してご来店いただける様に努めてまいります。

詳細は下記高崎市HPリンクをご覧ください。

https://www.city.takasaki.gunma.jp/docs/2020060100029/

6月1日更新 新型コロナウィルスへの対応について

今後も引き続き、新型コロナウィルスへの変わらない徹底した対応を行い、Anでゆったりしたお時間を過ごしていただけるように努めていきます。

対応は初期の頃と変わらない下記の除菌の徹底、手洗い、うがい等のご協力をお願いします。


※ 物への消毒は保健所から発表されている次亜塩素酸ナトリウム濃度の消毒液を使い、スプレー、拭き消毒を行います。

_______________________________________

〇お店の対応

ご来店いただいたお客様の動線上の消毒。(セット面、シャンプー台など)

使用したカット、カラークロス、クッション、ひざ掛けなどをお客様お一人ごとに消毒済みのものと交換し使用

私自身の施術中のマスクの着用、手指消毒の徹底

〇お客様へのご協力のお願い

まず、体調のすぐれない方はご来店をお控え下さい。

ご来店時、お荷物をお預かりしてすぐに、ハンドソープ、うがい薬を使用した、手洗い、うがいにご協力お願いします。(うがいに使用する使い捨ての紙コップ、うがい薬はこちらでご用意しています)

その後、アルコール除菌ジェルでの手指消毒。退店時もご心配であれば除菌ジェルで消毒して下さい。(除菌ジェルもこちらでご用意しています)

お客様の施術中のマスク着用について。
私からの飛沫感染防止としてマスク着用、消毒の徹底による除菌を行っていますが、お客様のマスク使用はカラー剤等の汚れやマスク不足を考慮して、任意でお任せします。

ご予約の前後のお時間を消毒作業を行う為に、1日のご予約数を限らせていただきます。

_______________________________________


マンツーマンサロンだからこそできる対応という事を最大限考えて、安心してご来店いただくためにこれからも様々なことを考慮して営業していきたいと思います。

国、群馬県の新型コロナウィルスへの対応を常にチェックし、営業等に変更があればお知らせ致します。

ホットペッパービューティー内ページ変更のお知らせ

いつもAnにご来店いただき、ありがとうございます。

7月24日より、ホットペッパービューティーに掲載している当店ページの変更についてお知らせします。

変更点  

当店基本情報以外の、口コミ、ブログ、クーポンページなどの削除

ネット予約は今まで通りご利用いただけます。





店舗移転のお知らせ

いつもAnにご来店いただき、ありがとうございます。

 

この度、よりお客様一人ひとりを大切にしっかり施術させていただき、落ち着きと居心地のよいプライベートへアサロンへとAnを成長させたいと思い、移転を決意しました。

 

オープンして丸6年近く経ち、自身の生涯の仕事のスタイルはこれだ、と完全マンツーマンのスタイルを貫こうと決意しました。

 

詳しい移転場所、駐車場、営業開始日等は下部画像データにてご案内させていただきます。また12月以降は当ホームページ内の店舗マップも新店舗へと更新します。

 

急なご報告で大変恐縮ではございますが、これからも皆様のAnへの変わらぬご来店を心よりお待ちしております。

 

※11月7日更新 電話番号が新店舗にて変更となりました、ご迷惑をおかけして申し訳ございません。

Anではブロー料金を頂いておりません

カラーのみやトリートメント、ヘッドスパなどでご来店頂いたお客様に、リーズナブルに、よりサロン技術を楽しんで頂く為に、Anではブロー料金を設定しておりません。
こだわりの技術を是非ご体験下さい!

ご料金の目安として

カラーのみ 根本リタッチ、ショートの方の場合  ¥5250

カラーのみ ミディアムの方の全体カラーの場合 ¥5750

トリートメントのみの場合  ¥2100

ヘッドスパのみの場合  ¥2100


キャンペーンやご予約割引も対象となっている場合がございます。

何かございましたら、詳しくはお問い合わせ下さい。                
お問い合わせ
MOBILE

携帯サイト用QRコード

haircreateroom An アンモバイル

携帯のバーコードリーダーでQRコードを読み取ることで、携帯版ホームページへアクセスできます。

PAGETOP